健康な食べ物がなければ健康な生活はおくれない
脂肪分ゼロ、糖分ゼロ、カロリーゼロ、
これが本当に体にとって良い食べ物でしょうか?
疑問に思うことなく、こちらを食べてダイエットされているとしたら、
とんでもない勘違いをしているかもしれません。
自分自身の日常生活、あなた自身の行動やすべての感覚、環境の見直しから
本当に健康になれるダイエットをする必要があります。
食に対する価値観や考え方
食べ物とダイエットとの付き合い方、肝臓の働き方、ホルモンバランスの理解など。
面倒だから、 一定の食物をとりながらダイエットできればいい・・・
本当にそれでいいのですか?
ではそれをやめたらどうなるのでしょうか?
知らないことだらけのダイエットをするのではなく自分で食について理解してダイエットをすることが必要。
知識が身につけば、リバウンドもありません。少し贅沢に食べ過ぎても戻し方が分かります。
知識を持って賢く健康にダイエット!!